2021年11月– date –
-
兄弟で違う園に通う。通ってみて分かったメリットとデメリット
こんにちは。 私の子どもは別々の幼稚園、保育園に通っています。 入園前は、別々の園へ通うことは負担が多いイメージだったので不安でいっぱいでした。 実際に半年、兄弟を別の園に通わせてみると、やはり送迎は大変です。 しかし、別の園に通わせること... -
ブログ初心者がGoogleアドセンス審査に4記事で一発合格した方法
今回は、タイトルの通り、全くの初心者でブログをはじめた私が、Googleアドセンスに一発合格するまでにやったことをお伝えします。 私は無謀にも、ブログ開設から2記事でGoogleアドセンスに申請しました。 その結果は一発合格!合格時点での記事数は4記... -
モラハラ夫と別居後の手続きと離婚準備
昼逃げ成功し、子ども2人を連れて実家へ戻りました。 モラハラ夫に気付かれることなく無事に実家に戻ることができました。 別居したらほっとしたのも束の間、やることが盛りだくさんです。今回は、別居後に私が行った手続きについてお伝えします。 この記... -
「モラハラ夫からは逃げるが勝ち」~昼逃げ決行編~
モラハラ夫との生活はもう限界別居先を確保したあとは実行するだけ 今回は実際に昼逃げで別居を成功させた私が、モラハラ夫に気づかれず昼逃げ出来た方法をお伝えします。 昼逃げ当日は時間との戦い。事前にしっかりと計画を立てましょう! 別居を考え始め... -
モラハラ夫が生活費をくれない。これって経済的DV?【体験談】
生活費が足りず、追加で生活費をお願いすると不機嫌になる、家計簿を事細かくチェックされる。これって経済的DVです。 生活費を十分にもらえない自由に使えるお金がない夫は好き勝手お金を使っている この記事ではそんな悩みへの対処法をお伝えします。 私... -
「モラハラ夫からは逃げるが勝ち」~別居準備編~
我慢して結婚生活を続けてきたけど、もう限界。 モラハラ夫との離婚を決めたら、まずは別居!物理的に距離をとって、モラハラ支配から逃げましょう。 モラハラ夫との生活に限界を感じている離婚を決めたけど、何からはじめたらいいか分からないモラハラ夫... -
シングルマザーになるまでに私がしたこと。決めたらあとは進むだけ!
今回は小さい子どもを育てる専業主婦だった私が、シングルマザーになろうと決めたきっかけと、決断するまでに私がしたことを紹介します。 離婚について悩んでいる離婚したいけど本当にそれでいいのかわからないパートナーとの関係を改善したい この記事で...
1